一枚辺りの単価はそれほどでも無いけど、枚数が集まると狂気じみた価格に。
いやぁ、どれもエース氏には勝てませんよぉ!

■クリーチャー
タルモゴイフ(4500 * 1)
嵐の息吹のドラゴン4枚(3000 * 4)
闇の腹心(2000 * 3)


ドラゴンはテーロスBOXに嫌われて1枚も出なかったので即ブッパした。
今では物凄く後悔している・・・。ボブは3年くらい前に黒部シャトルで購入。
確か誰かさんが売ったやつとか言っていたような・・・w
タルモも同時期に購入したけど、ドロイ氏に出しちゃった!


■インスタント
Force of Will(4500 * 4)
ウルザの激怒(3000)

ウィルは友達の誕生日にプレゼントしたりトレードしたりで全部出した!
青いカードはやはり不要だったのだ!
ウルザの激怒は値段が最高潮の時期だったので仕方無かった。


■ソーサリー
滅びFoil(4000 * 1)
神の怒りFoil(3500 * 1)
Sinkhole(3000 * 1 , 3500 * 3)

滅びと神の怒りは完全趣味。
Sinkholeは2011年の日選レガシー選手権に出る際にどうしても
必要だったのでバイヤーから購入。なぜか1枚だけプロモ版が安かった。


■エンチャント
不実(2000 * 1)

確かクソ高い時期に1枚だけ欲しくて買ったような覚えがある。
土地がアンタップするとか汚いよね!他は覚えていない・・・。


■アーティファクト
マスティコア(4000)
饗宴と飢餓の剣(2500 * 1)
モックス・ダイヤモンド(2000 * 1)

やはりマスティコアはランキング上位になってしまうよねー。
どれもスタン時期。モックスは絵が綺麗でどうしても欲しかった。


■プレインズウォーカー
紅蓮の達人チャンドラFoil(5000 * 1)
ボーラスの工作員、テゼレット(3500 * 1)
炬火のチャンドラ(3000 * 2)

グレチャンは趣味で購入。他の2種類は完全にピーク時に購入(泣
炬火チャンはトレードの結果、スクラブランドに化けたので良しとしよう。


■土地
アンシー(4500 * 2)
Lake of the Dead(3000)

アンシーは9年くらい前に通販ショップで購入。当時は安かったんだよ・・・。
レイクはもっと昔だったと思うけど覚えていない。カッコよかったから良し!

コメント

0一しま
2013年11月13日14:17

当時は腹心安かったなぁ・・・(遠い目)

Nos@上越MTG
2013年11月13日15:42

安かったよねぇ・・・(^^;
黒部シャトルでは他に十手2枚(1800)とか色々お世話になった覚えがあるよ。
しかし一体誰が売却したのか・・・w

なお
2013年11月14日23:37

ソリンさんはいくらで買ったんですか?w

Nos@上越MTG
2013年11月15日9:39

ソリンさん?ナニソレワカンナーイ・・・
もはや記憶から消したい思い出なのでここにすら書かねぇ(涙

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索