レガシーでエルフを回す場合の心構えとして。
※のぶおの部屋 -第7回 エルフ(前編)-
http://www.happymtg.com/column/saito_nobuo_column/20735/
やはりデッキを作成してもプレイヤーの練度が低いと
どうしても勝ちに行けないフォーマットなので勉強も大切。
しっかし、こういう記事を見てると財布の紐が緩くなりそう。
なぜ中途半端に高額カードを1~3枚持ってるんだ俺は・・・
※のぶおの部屋 -第7回 エルフ(前編)-
http://www.happymtg.com/column/saito_nobuo_column/20735/
やはりデッキを作成してもプレイヤーの練度が低いと
どうしても勝ちに行けないフォーマットなので勉強も大切。
しっかし、こういう記事を見てると財布の紐が緩くなりそう。
なぜ中途半端に高額カードを1~3枚持ってるんだ俺は・・・
コメント
>財布
ゆるんでもいいんですよ?
>財布
ええ、緩めましたとも。エルフのパーツをちょいブッパしましたよ。。。
でもエルフかなり面白いデッキなので仕方がないかとw