今冬は街中の積雪がほぼゼロで素晴らしい。
しかし、山には降ってもらわないと寂しい気持ちも。

--------------------------------
【1/31(金) メディア館FNM(パイオニア)】

■土地:24枚
17 山/Montain
3 ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins
3 エンバレス城/Castle Embereth
1 変わり谷/Mutavault

■生物:27枚
4 僧院の速槍/Monastery Swiftspear
4 損魂魔道士/Soul-Scar Mage
4 ケラル砦の修道院長/Abbot of Keral Keep
4 砕骨の巨人/Bonecrusher Giant
4 ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler
4 朱地洞の族長、トーブラン/Torbran, Thane of Red Fell
3 航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ/Kari Zev, Skyship Raider

■呪文:9枚
4 乱撃斬/Wild Slash
4 稲妻の一撃/Lightning Strike
1 反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance


前回のミッドレンジタイプから、ウィニー寄りの構成に変更。
トーブラン先生はパイオニアで許されるスペック。


※1st:グリクシスファイヤーズ ○×○
※2nd:赤緑エネルギー ××
※3rd:黒緑 ×○○

2-1で生存。トーブランの高打点力が光った。3ターン目までに
しっかり生物並べておければマウント前にライフ詰めれる。
逆にエネルギーみたいなしっかりアドとっていくミッドレンジタイプには
ゲロ弱だった。。。スピードが生きない。


--------------------------------
【2/2(日) ウカツの森(スタンダード)】

■土地:20枚
18 山/Mountain
3 エンバレス城/Castle Embereth

■生物:28枚
4 熱烈な勇者/Fervent Champion
4 焦がし吐き/Scorch Spitter
4 リムロックの騎士/Rimrock Knight
4 義賊/Robber of the Rich
4 遁走する蒸気族/Runaway Steam-Kin
4 砕骨の巨人/Bonecrusher Giant
2 灰のフェニックス/Phoenix of Ash
2 鍛冶で鍛えられしアナックス/Anax, Hardened in the Forge

■呪文:11枚
4 ショック/Shock
4 舞台照らし/Light Up the Stage
2 エンバレスの宝剣/Embercleave
1 投げ飛ばし/Fling


アナックスとフェニックスの試運転。アリーナでは
がっつり使い込んでるけど、紙のプレイでは・・・
灰フェニ集まれば4枚体制でもいいかも。


※1st:黒単信心 ○○
※2st:白青コン ××
※3rd:赤単災厄 ○××

黒信心はライフアドバンテージで不利予想だったけど、
義賊とアナックスの活躍で事無き。アスフォデル展開前に
盤面はしっかり掃除しておけばライフ詰められない。

白青コンは土地事故で死亡。2本目はライフ5まで詰めたけど、
そこから地主を仰せつかって無事に夢さらいとご対面(^^;

赤単災厄はとても接戦だった。この日ベストマッチはココ。
有用なサイドを積んでおらず、災厄が行進して負け。
不気味な修練者がMVP級の活躍をしてた。先制攻撃の偉大さ。
あと、サイド後のティボルトが腹立たしいのは既事。ムキーッ!

--------------------------------

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索