絶賛外出自粛モードで、紙のプレイ機会が減りストレス。
こんな時こそアリーナなんだけど、イコリアリリースで
ワイルドカードが足りず、理想のデッキが組めないもどかしさ。
もはや課金しかないのか…!!

とりあえず手持ちのカードと微プールしておいたワイルドを
放出して1つだけでも形にしてみた。

-----

■土地:21枚
7 島/Island
6 山/Mountain
4 天啓の神殿/Temple of Epiphany
4 蒸気孔/Steam Vents

■生物:15枚
4 ゴブリンの電術師/Goblin Electromancer
4 スプライトのドラゴン/Sprite Dragon
4 弧光のフェニックス/Arclight Phoenix
3 常智のリエール/Rielle, the Everwise

■呪文:24枚
4 ショック/Shock
4 選択/Opt
4 胸躍る可能性/Thrill of Possibility
4 安堵の再会/Cathartic Reunion
3 雷猛竜の襲撃/Blitz of the Thunder-Raptor
3 送還/Unsummon
2 急進思想/Radical Idea


アリーナの日本語化に合わせてプレイし始めた際にも、
イゼットから組んでたのでパーツ集まってた。おかえりフェニックス。

リエールからの再会or可能性で大量ドローが気持ちいい。
2ターン目に電術師置けてるとなお良い。ジャイルーダやバント系の
ミッドレンジには比較的有利に戦える印象。

逆にラクドスやグルールのアグロ系は、電術師とリエールの
生存率が落ちるのでちょい厳しい。フェニックスを以下に落とせるか。
なお、厚かましい借り手とかいう高額カードを集める余裕はない。。。

今後もメタ次第だけど、メインの電術師は不採用でも良いかも。
赤終焉あたりも採用してガンガンいじってみたい。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索