ブロック構築というフォーマットが話題になるのは嬉しいなぁ。
折角だから過去のウカツブロパ参加デッキや自身の構築記録を公開。

----------
WUBアリーナドレイン

■土地:25枚
5 沼/Swamp
5 平地/Plains
4 沿岸の塔/Coastal Tower
4 塩の湿地/Salt Marsh
4 コイロスの洞窟/Caves of Koilos
2 島/Island
1 ドロマーの洞窟/Dromar’s Cavern

■生物:6枚
4 翻弄する魔道士/Meddling Mage
2 荒廃の天使/Desolation Angel

■呪文:29枚
4 ジェラードの評決/Gerrard’s Verdict
4 はね返り/Recoil
4 名誉回復/Vindicate
4 ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena
4 嘘か真か/Fact or Fiction
3 総くずれ/Rout
3 死のわしづかみ/Death Grasp
2 吸収/Absorb
1 ヨーグモスの行動計画/Yawgmoth’s Agenda


■サイド等の採用候補
幽体オオヤマネコ/Spectral Lynx
ファイレクシアの憤怒鬼/Phyrexian Rager
オアリムの詠唱/Orim’s Chant
頭の混乱/Addle
反論/Gainsay
ドロマーの魔除け/Dromar’s Charm
解体の一撃/Dismantling Blow
調査/Probe
殺戮/Slay
禁制/Prohibit
排撃/Repulse
除外/Exclude
十二足獣/Dodecapod
疫病吐き/Plague Spitter
泥中/Bog Down
撹乱/Disrupt



がっつりコントロール寄りの構成。
翻弄する魔導士を使いこなせる者はゲームを制す。マジで。



----------
BRマシンヘッド

■土地:24枚
10 沼
10 山
4 アーボーグの火山

■生物:22枚
4 夜景学院の使い魔/Nightscape Familiar
4 燃え立つ死霊/Blazing Specter
4 スキジック/Skizzik
4 火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu
4 ファイレクシアの盾持ち/Phyrexian Scuta
2 火葬のゾンビ/Pyre Zombie

■呪文:14枚
4 彩色の宝球/Chromatic Sphere
4 終止/Terminate
3 ウルザの激怒/Urza’s Rage
2 虚空/Void
1 ギトゥの火/Ghitu Fire


■サイド等の採用候補
頭の混乱/Addle
雷景学院の戦闘魔道士/Thunderscape Battlemage
殺戮/Slay
十二足獣/Dodecapod
シヴのゾンビ/Shivan Zombie
疫病吐き/Plague Spitter
虚空/Void
墓所の天使/Crypt Angel
ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena
デアリガズのカルデラ/Darigaaz’s Caldera



強迫や迫害が飛んでこないため、十二足獣のメイン採用は悩ましいが、
頭の混乱やキッカー調査への対向にはなる。
2ターン目に使い魔からの3ターン目、燃え立つ死霊はホンマに辛い。



----------
WBGミッドレンジ

■土地:26枚
6 沼/Swamp
6 平地/Plains
4 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
4 コイロスの洞窟/Caves of Koilos
4 エルフェイムの宮殿/Elfhame Palace
2 森/Forest

■生物:11枚
4 幽体オオヤマネコ/Spectral Lynx
4 魂売り/Spiritmonger
2 荒廃の天使/Desolation Angel
1 暗影のワーム/Penumbra Wurm

■呪文:23枚
4 ジェラードの評決/Gerrard’s Verdict
4 死のわしづかみ/Death Grasp
4 ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena
4 名誉回復/Vindicate
4 破滅的な行為/Pernicious Deed
1 総くずれ/Rout
1 ヨーグモスの行動計画/Yawgmoth’s Agenda
1 生+死/Life+Death


■サイド等の採用候補
ラノワールの死者/Llanowar Dead
ファイレクシアの憤怒鬼/Phyrexian Rager
気高き豹/Noble Panther
ネクラボルバー/Necravolver
十二足獣/Dodecapod
疫病吐き/Plague Spitter
ファイレクシアの盾持ち/Phyrexian Scuta
オーラの突然変異/Aura Mutation
アルマジロの外套/Armadillo Cloak
草茂る屋敷/Overgrown Estate
オアリムの詠唱/Orim’s Chant
頭の混乱/Addle
束縛/Bind
もつれ/Tangle
ネクラの聖域/Necra Sanctuary
殺戮/Slay
泥中/Bog Down


学生時代の当時、地元のナイトシェイド勢が使っていたのを思い出した。
アブザン構成のコントロールは地力が高い。暗影のワームはマジキチ。

----------
BRゾンビ

■土地:23枚
12 沼/Swamp
6 山/Mountain
4 アーボーグの火山/Urborg Volcano
1 ケルドの死滅都市/Keldon Necropolis

■生物:26枚
4 蛆たかり/Maggot Carrier
4 シヴのゾンビ/Shivan Zombie
4 夜景学院の使い魔/Nightscape Familiar
4 アンデッドの王/Lord of the Undead
4 火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu
4 ファイレクシアの盾持ち/Phyrexian Scuta
2 溶岩のゾンビ/Lava Zombie

■呪文:11枚
4 彩色の宝球/Chromatic Sphere
4 終止/Terminate
2 ウルザの激怒/Urza’s Rage
1 ギトゥの火/Ghitu Fire



■採用候補
虚空/Void
火葬のゾンビ/Pyre Zombie
頭の混乱/Addle
雷景学院の戦闘魔道士/Thunderscape Battlemage
ファイレクシアの発掘者/Phyrexian Delver
燃え立つ死霊/Blazing Specter
殺戮/Slay
十二足獣/Dodecapod
疫病吐き/Plague Spitter
墓所の天使/Crypt Angel
ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena
デアリガズのカルデラ/Darigaaz’s Caldera
泥中/Bog Down


アンデットの王にゾンビタイプが付いたので、ひょっとしたら
強いのでは、と脳内構築だけ済ませて身内と回してたんだけど、
地元のブロックパーティ準拠だったので、旧イニストブロックの
WBトークンには敵わなかったマン。

インベ構築の墓地対策はあまり強くなかった覚えがある。
ゾンビにワンチャン賭けたい。賭けてみたい。


----------

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索