10/22(土) 新潟上越 越後・謙信SAKEまつり2016
2016年10月24日 上越※越後・謙信SAKEまつり2016公式
http://kenshinsake.com/
お昼を済ませて、午後に誰か知り合い行かないかなーと
思ってLINE見たら、刈り取り魔さんとNEKOちゃんが居るよう
なので、酒は飲めないけどお腹を満たす為に凸。
現地で上記お二方とお会いして、豚飯を喰らう。
結果、お昼食べた直後だったので激しい胃もたれを発症…
でも楽しかったよ!
今週末のFNMは時間取れるようにして参加したいマン。
http://kenshinsake.com/
お昼を済ませて、午後に誰か知り合い行かないかなーと
思ってLINE見たら、刈り取り魔さんとNEKOちゃんが居るよう
なので、酒は飲めないけどお腹を満たす為に凸。
現地で上記お二方とお会いして、豚飯を喰らう。
結果、お昼食べた直後だったので激しい胃もたれを発症…
でも楽しかったよ!
今週末のFNMは時間取れるようにして参加したいマン。
10/14(金) MRCメディア館 エース殿とタワーMTG
2016年10月17日 エース結果は6勝9敗でまたも負け越し・・・
勝ち越した時点で早期撤収の予定が、結局閉店まで
がっつり楽しんで、晩御飯も皆とご一緒して。
なんだこれは!?楽しい週末だったじゃねーか!!
勝ち越した時点で早期撤収の予定が、結局閉店まで
がっつり楽しんで、晩御飯も皆とご一緒して。
なんだこれは!?楽しい週末だったじゃねーか!!
【カラデシュ】メディア館で雑剥き!!
2016年10月1日 Magic: The Gathering コメント (2)
お店到着後、カウンターでまさに剥きにかかろうとしていた
10moさんに挑戦状を叩き付ける。
3パックずつ剥きあって、2人で18パックずつ。
結果、勝ち申した。今回のトレジャー枠も引いてみたい!
またMTGがしたくなったよ!!
10moさんに挑戦状を叩き付ける。
3パックずつ剥きあって、2人で18パックずつ。
結果、勝ち申した。今回のトレジャー枠も引いてみたい!
またMTGがしたくなったよ!!
【報告】結婚しました
2016年7月24日 上越 コメント (4)いきなりですが、先月引越しからの今月(昨日)、結婚しました。
これからはMTGより嫁が優先になるけど、生活落ち着いたらゆっくり
スタン・モダン・レガシー・リミテッド・タワー・EDH・・・なんでもいいから、
また皆とMTGしたいなぁ!!
当面は地元のフライデーから復帰予定。
余裕が出来たら、またブロックパーティとか企画したいです。
今後とも宜しくどうぞ~(^^;
これからはMTGより嫁が優先になるけど、生活落ち着いたらゆっくり
スタン・モダン・レガシー・リミテッド・タワー・EDH・・・なんでもいいから、
また皆とMTGしたいなぁ!!
当面は地元のフライデーから復帰予定。
余裕が出来たら、またブロックパーティとか企画したいです。
今後とも宜しくどうぞ~(^^;
ガンダムウォーネグザが・・・
2016年5月14日 駄文 コメント (3)
友達が遊んでいるのでよく聞くんだけど、
ここ最近、公式HPに新製品の発売予定が上がらないそうな。
大会は継続して申請できるけど、限りなく終了の空気を漂わせている。
かつてのガンダムウォー終了の際にもやってくれたらしいけど、
ついにネグザもやっちまうのか!
新しいクロスウォーも少しずつ広まってるようだけど、
絵も使いまわしが多いからなぁ・・・でもWeb上で遊べる
ようにしたのは評価できる。
■ガンダムクロスウォー公式
https://www.gundam-cw.com/
なお、自宅には初代ガンダムウォー1~22弾くらいまでのカードが
ぎっしり段ボールに封印されているが、来月の引っ越し先に
持っていく予定はないので、断腸の思いで廃棄処分とする。
遊んでた時はガチハマりで箱買いしてたんだけどねぇ。
この先懐かしんで遊ぶかも分からないし、重いし場所取っちゃうから
良い転機だと思ってお別れする。
ここ最近、公式HPに新製品の発売予定が上がらないそうな。
大会は継続して申請できるけど、限りなく終了の空気を漂わせている。
かつてのガンダムウォー終了の際にもやってくれたらしいけど、
ついにネグザもやっちまうのか!
新しいクロスウォーも少しずつ広まってるようだけど、
絵も使いまわしが多いからなぁ・・・でもWeb上で遊べる
ようにしたのは評価できる。
■ガンダムクロスウォー公式
https://www.gundam-cw.com/
なお、自宅には初代ガンダムウォー1~22弾くらいまでのカードが
ぎっしり段ボールに封印されているが、来月の引っ越し先に
持っていく予定はないので、断腸の思いで廃棄処分とする。
遊んでた時はガチハマりで箱買いしてたんだけどねぇ。
この先懐かしんで遊ぶかも分からないし、重いし場所取っちゃうから
良い転機だと思ってお別れする。
先週末は久々MTG!
2016年5月2日 エース コメント (2)■4/30(土)
最近は土日の空きがほとんど無かったのだが、
珍しく午後~夕方にかけて空いていたこともあり、
前日にエースさんから熱いお誘いをいただいたので、
自宅でひたすらタワーMTG。
結果は2勝10敗・・・なんじゃこりゃあああああああ!!
以下、主な負けパターン。
・序盤:素晴らしいカーブで軽量生物にフルボッコパターン。
・中盤:5~6マナ帯のフィニッシャーを処理出来ないパターン。
・終盤:盤面追いつめて、これはイケるとか思ったら、エンドにボガヘルからの
カウンターパンチとかで捲られ瞬殺パターン。
ミジックスの熟達とかで墓地のスペル全部処理して21枚ライブラリー見ても、
負ける時は負ける。。。そのターンに勝ちを拾わないとかナメプだったね!
この日、あまりにも悔しかったので、手持ちのカードで
急ごしらえタワーを作成。明日のリベンジを心に誓う。
■5/1(日)
構築はお休み中なので、午後からゲームデーに顔を出す。
そのままエースさんとタワーの続き!
結果:5勝6敗・・・今回も負け越し。エースさんに1ドリンクサービスの刑。
反省点・・・終盤のわずか1ターンでシャクられないよう、インスタントタイミングの
除去や対策スペルは握っておくべし。昨日も四肢切断を土地にして
エラい目にあったばかりやん(笑
自分のタワーは試験運用だったので、結果は重要じゃないけど3勝3敗。
このフォーマットは速攻を持たせるカードがいかに危険か分かった。
稲妻のすねあてはもちろん、速足のブーツやヤヴィマヤの火、熱情でも
充分やべー。それこそ1ターンで切られる危険性が増す。
次はいつ出来るかわからんけど、調整してまた遊んでもらおうw
最近は土日の空きがほとんど無かったのだが、
珍しく午後~夕方にかけて空いていたこともあり、
前日にエースさんから熱いお誘いをいただいたので、
自宅でひたすらタワーMTG。
結果は2勝10敗・・・なんじゃこりゃあああああああ!!
以下、主な負けパターン。
・序盤:素晴らしいカーブで軽量生物にフルボッコパターン。
・中盤:5~6マナ帯のフィニッシャーを処理出来ないパターン。
・終盤:盤面追いつめて、これはイケるとか思ったら、エンドにボガヘルからの
カウンターパンチとかで捲られ瞬殺パターン。
ミジックスの熟達とかで墓地のスペル全部処理して21枚ライブラリー見ても、
負ける時は負ける。。。そのターンに勝ちを拾わないとかナメプだったね!
この日、あまりにも悔しかったので、手持ちのカードで
急ごしらえタワーを作成。明日のリベンジを心に誓う。
■5/1(日)
構築はお休み中なので、午後からゲームデーに顔を出す。
そのままエースさんとタワーの続き!
結果:5勝6敗・・・今回も負け越し。エースさんに1ドリンクサービスの刑。
反省点・・・終盤のわずか1ターンでシャクられないよう、インスタントタイミングの
除去や対策スペルは握っておくべし。昨日も四肢切断を土地にして
エラい目にあったばかりやん(笑
自分のタワーは試験運用だったので、結果は重要じゃないけど3勝3敗。
このフォーマットは速攻を持たせるカードがいかに危険か分かった。
稲妻のすねあてはもちろん、速足のブーツやヤヴィマヤの火、熱情でも
充分やべー。それこそ1ターンで切られる危険性が増す。
次はいつ出来るかわからんけど、調整してまた遊んでもらおうw
■MTG日本公式サイト 2016年4月4日 禁止制限告知
http://mtg-jp.com/publicity/0016665/
告知日:2016年4月4日
発効日:2016年4月8日
「Magic Online」発効日:2016年4月13日
次回禁止制限告知:7月18日
■モダン
《ウギンの目》 禁止
《祖先の幻視》 禁止解除
《弱者の剣》 禁止解除
■ヴィンテージ
《磁石のゴーレム》 制限
ゲートウォッチ以降、構築は全く手付かずだったが、
エルドラージが環境を荒らしていたのはレシピ見て把握してた。
モダンもこれで落ち着いてくれると良いね。
http://mtg-jp.com/publicity/0016665/
告知日:2016年4月4日
発効日:2016年4月8日
「Magic Online」発効日:2016年4月13日
次回禁止制限告知:7月18日
■モダン
《ウギンの目》 禁止
《祖先の幻視》 禁止解除
《弱者の剣》 禁止解除
■ヴィンテージ
《磁石のゴーレム》 制限
ゲートウォッチ以降、構築は全く手付かずだったが、
エルドラージが環境を荒らしていたのはレシピ見て把握してた。
モダンもこれで落ち着いてくれると良いね。
イニストラードを覆う影プレリリース 上越は土日の両方で開催予定
2016年3月26日 プレリリース コメント (2)来週のイニストラードを覆う影プレリリースですが、
土曜の夜はメディア館で、日曜の昼間はワークパル上越で
開催予定です。
土曜の夜の部は、18:30から構築開始となりお店の営業時間(~22:00)を
若干過ぎて終わることが予想されますので、その旨ご了承下さい。
---------------------------------------------------------
【上越MTG 2016年3月以降のイベントスケジュール】
★2016/03/27(日)ワークパル上越(ブードラ)
・2016/04/01(金)メディア館FNM(スタンダード)
●2016/04/02(土)メディア館(イニストラードを覆う影プレリリース)※夜開催
★2016/04/03(日)ワークパル上越(イニストラードを覆う影プレリリース)※昼開催
・2016/04/08(金)メディア館FNM(モダン)
・2016/04/15(金)メディア館FNM(スタンダード)
・2016/04/22(金)メディア館FNM(スタンダード)
・2016/04/29(金)メディア館FNM(モダン)
※★マークはshinoさんのDNを参照
http://shinooriuchi.diarynote.jp/
---------------------------------------------------------
【メディア館FNM(フライデーナイトマジック)】
■受付時間:18:15~18:45
■会場:MRCメディア館 土橋店(TEL:025-527-3566)
新潟県上越市土橋1905-1
■定員:16人まで(事前予約可能です。メディア館 土橋店へお問合せ下さい)
※お店の営業時間の都合上スイスドロー3回までしか実施できません。
事前予約者優先とさせていただきます。事前に予約枠が
埋まった場合は当日参加が出来ませんのでご注意下さい。
■参加費:300円
※上位入賞者:ブースター等の賞品+FNMプロモーションカード
※ランダム者:FNMプロモーションカード
■イベント形式:スタンダード(オリジン、タルキールブロック、戦乱のゼンディカーブロック)
モダン(基本セット8版以降、ミラディンブロック以降)
■持参物:デッキ、筆記用具、DCI会員証
■注意事項
店舗内のデュエルスペースを利用する場合は、
お店のルールに従ってご利用いただくようお願いします。
(デュエルスペースは基本、飲食禁止となっております。)
会場内は他のカードゲームプレイヤーも居るので、
デュエルスペースを過剰に確保する等の行為はご遠慮下さい。
------------------------------------------------------------
【イニストラードを覆う影 プレリリース 夜の部】
■開催日:2016年4月2日(土)MRCディア館
■受付時間:18:00~18:30(土)
■定員:各18人(事前予約可能です。メディア館 土橋店へお問合せ下さい)
※事前に予約枠が埋まった場合は当日参加が出来ません。ご注意下さい。
土曜は店内奥のデュエススペースにて受付を行わせていただきます。
■イベント形式:
シールド(プレリリース専用キット1つを使用して40枚以上のデッキを構築)
※キットが色別で区分けされているような場合は、
ご予約・受付いただいた順にプレリキットを選択できます。
ラウンド数は参加人数によって変動します。
参加賞としてプレリリース用プロモーションカード、
更に上位入賞者にはブースター等の賞品が進呈されます。
■参加費(会場利用料込み):2,500円
■会場利用:無料
(大会には参加できない方も会場でフリープレイ等をお楽しみ下さい)
(土曜はイベント終了後の会場利用はできません。ご注意下さい。)
※各ラウンドにて全プレイヤーの試合が時間内に終わると、
次ラウンド以降の開始時間を繰り下げる場合があります。ご了承下さい。
■持参物:基本土地、スリーブ、筆記用具、DCI会員証
※運営にて基本土地、スリーブ等はレンタルもできますが、
可能であれば各自でご用意下さい。
(土曜はお店でスリーブなどのサプライ品を購入できます。)
※公認トーナメントに初めて参加される方は、
会場にてDCI会員証の新規登録を行っていただきます。
スムーズにイベントを進行する為、少し早めに受付いただくよう
ご協力をお願いします。
-----------------------------------------------------
土曜の夜はメディア館で、日曜の昼間はワークパル上越で
開催予定です。
土曜の夜の部は、18:30から構築開始となりお店の営業時間(~22:00)を
若干過ぎて終わることが予想されますので、その旨ご了承下さい。
---------------------------------------------------------
【上越MTG 2016年3月以降のイベントスケジュール】
★2016/03/27(日)ワークパル上越(ブードラ)
・2016/04/01(金)メディア館FNM(スタンダード)
●2016/04/02(土)メディア館(イニストラードを覆う影プレリリース)※夜開催
★2016/04/03(日)ワークパル上越(イニストラードを覆う影プレリリース)※昼開催
・2016/04/08(金)メディア館FNM(モダン)
・2016/04/15(金)メディア館FNM(スタンダード)
・2016/04/22(金)メディア館FNM(スタンダード)
・2016/04/29(金)メディア館FNM(モダン)
※★マークはshinoさんのDNを参照
http://shinooriuchi.diarynote.jp/
---------------------------------------------------------
【メディア館FNM(フライデーナイトマジック)】
■受付時間:18:15~18:45
■会場:MRCメディア館 土橋店(TEL:025-527-3566)
新潟県上越市土橋1905-1
■定員:16人まで(事前予約可能です。メディア館 土橋店へお問合せ下さい)
※お店の営業時間の都合上スイスドロー3回までしか実施できません。
事前予約者優先とさせていただきます。事前に予約枠が
埋まった場合は当日参加が出来ませんのでご注意下さい。
■参加費:300円
※上位入賞者:ブースター等の賞品+FNMプロモーションカード
※ランダム者:FNMプロモーションカード
■イベント形式:スタンダード(オリジン、タルキールブロック、戦乱のゼンディカーブロック)
モダン(基本セット8版以降、ミラディンブロック以降)
■持参物:デッキ、筆記用具、DCI会員証
■注意事項
店舗内のデュエルスペースを利用する場合は、
お店のルールに従ってご利用いただくようお願いします。
(デュエルスペースは基本、飲食禁止となっております。)
会場内は他のカードゲームプレイヤーも居るので、
デュエルスペースを過剰に確保する等の行為はご遠慮下さい。
------------------------------------------------------------
【イニストラードを覆う影 プレリリース 夜の部】
■開催日:2016年4月2日(土)MRCディア館
■受付時間:18:00~18:30(土)
■定員:各18人(事前予約可能です。メディア館 土橋店へお問合せ下さい)
※事前に予約枠が埋まった場合は当日参加が出来ません。ご注意下さい。
土曜は店内奥のデュエススペースにて受付を行わせていただきます。
■イベント形式:
シールド(プレリリース専用キット1つを使用して40枚以上のデッキを構築)
※キットが色別で区分けされているような場合は、
ご予約・受付いただいた順にプレリキットを選択できます。
ラウンド数は参加人数によって変動します。
参加賞としてプレリリース用プロモーションカード、
更に上位入賞者にはブースター等の賞品が進呈されます。
■参加費(会場利用料込み):2,500円
■会場利用:無料
(大会には参加できない方も会場でフリープレイ等をお楽しみ下さい)
(土曜はイベント終了後の会場利用はできません。ご注意下さい。)
※各ラウンドにて全プレイヤーの試合が時間内に終わると、
次ラウンド以降の開始時間を繰り下げる場合があります。ご了承下さい。
■持参物:基本土地、スリーブ、筆記用具、DCI会員証
※運営にて基本土地、スリーブ等はレンタルもできますが、
可能であれば各自でご用意下さい。
(土曜はお店でスリーブなどのサプライ品を購入できます。)
※公認トーナメントに初めて参加される方は、
会場にてDCI会員証の新規登録を行っていただきます。
スムーズにイベントを進行する為、少し早めに受付いただくよう
ご協力をお願いします。
-----------------------------------------------------
【結果】2/21(日)ワークパル 3人チームシールド
2016年2月21日 レポート コメント (2)■会場での戦績
・1st・・・うちくんさんとアームレスリング
→右手:完勝
→左手:完敗
聞き手は左のはずなのに勝てないっ!!
次回こそリベンジ!!
・2nd・・・エースさんとタワーマジック2本先取
→○:PW引きまくりんぐ。Ancestral Recallを反復という
マジキチ行為でブイブイwww
→×:好機を打った次のターンに呪文ねじりでもう一回とか
引きまくったけど、返しのターンに分全力分解されてアボーン。
→×:くぐつ師で墓地から色々戻された!無理!
PW1枚も引かなくてアド取れない(T_T;
1-2で負け越した。次回はフルボッコ宣言して帰宅!!
久々にカードいじれて良かった!
・1st・・・うちくんさんとアームレスリング
→右手:完勝
→左手:完敗
聞き手は左のはずなのに勝てないっ!!
次回こそリベンジ!!
・2nd・・・エースさんとタワーマジック2本先取
→○:PW引きまくりんぐ。Ancestral Recallを反復という
マジキチ行為でブイブイwww
→×:好機を打った次のターンに呪文ねじりでもう一回とか
引きまくったけど、返しのターンに分全力分解されてアボーン。
→×:くぐつ師で墓地から色々戻された!無理!
PW1枚も引かなくてアド取れない(T_T;
1-2で負け越した。次回はフルボッコ宣言して帰宅!!
久々にカードいじれて良かった!
エターナルマスターズが6月10日に発売
2016年2月16日 新製品 コメント (2)※日本公式ウェブサイト『エターナルマスターズ』 発表
http://mtg-jp.com/publicity/0016548/
またプレミア価格で限定発売すか!?
発売するのは構わないけど、一般のプレイヤーに行き渡りにくいんだよなぁ。
値段も高いので、手を出しにくい。
コンスピラシー先生の事をもっと思い出してあげて(笑
http://mtg-jp.com/publicity/0016548/
またプレミア価格で限定発売すか!?
発売するのは構わないけど、一般のプレイヤーに行き渡りにくいんだよなぁ。
値段も高いので、手を出しにくい。
コンスピラシー先生の事をもっと思い出してあげて(笑
【上越MTG 2016年2月以降のイベントスケジュール】
2016年2月12日 スケジュール今週末はOGWのゲームデー。
場所は「上越市民プラザ」なので、皆様お間違えの無いよう・・・
■上越MTG大会予定
MRCメディア館FNM 18:45開始
02月 /05・12・19スタンダード /26モダン ※
03月 /04・11・18スタンダード /25モダン
※2月はFNMの代替イベントです。プロモはありません
02/14日10:30 ★ゲームデーOGW:スタンダード[市民プラザ]
└サブイベント ドラフトOGW/BFZ・EDH(統率者戦)
02/21日10:30 ★双頭巨人シールド[ワークパル]
└サブイベント ドラフトOGW/BFZ・EDH(統率者戦)
04/01土時間未定 ●プレリリースSOI:シールド[メディア館]
04/02日時間未定 ★プレリリースSOI:シールド[ワークパル]
★運営:shinoさん http://shinooriuchi.diarynote.jp/201602012251151528/
場所は「上越市民プラザ」なので、皆様お間違えの無いよう・・・
■上越MTG大会予定
MRCメディア館FNM 18:45開始
02月 /05・12・19スタンダード /26モダン ※
03月 /04・11・18スタンダード /25モダン
※2月はFNMの代替イベントです。プロモはありません
02/14日10:30 ★ゲームデーOGW:スタンダード[市民プラザ]
└サブイベント ドラフトOGW/BFZ・EDH(統率者戦)
02/21日10:30 ★双頭巨人シールド[ワークパル]
└サブイベント ドラフトOGW/BFZ・EDH(統率者戦)
04/01土時間未定 ●プレリリースSOI:シールド[メディア館]
04/02日時間未定 ★プレリリースSOI:シールド[ワークパル]
★運営:shinoさん http://shinooriuchi.diarynote.jp/201602012251151528/
今週末のゲートウォッチ プレリリースですが、
土曜の夜にメディア館、日曜はワークパル上越で開催されます。
なお、今回は土曜のプレリリース終了後の懇親会は
予定されておりませんので、イベント終了後は早めの撤収をお願い致します。
---------------------------------------------------------
【上越MTG 2016年1月以降のイベントスケジュール】
★2016/01/11(日)ワークパル上越(イニストラード1BOX争奪 双頭巨人シールド)
・2016/01/15(金)メディア館FNM(スタンダード)
・2016/01/16(土)メディア館(ゲートウォッチ プレリリース)※夜開催
★2016/01/17(日)ワークパル上越(ゲートウォッチ プレリリース)※昼開催
・2016/01/22(金)メディア館FNM(スタンダード)
・2016/01/29(金)メディア館FNM(モダン)
※★マークはshinoさんのDNを参照
http://shinooriuchi.diarynote.jp/201512072326201126/
---------------------------------------------------------
【メディア館FNM(フライデーナイトマジック)】
■受付時間:18:15~18:45
■会場:MRCメディア館 土橋店(TEL:025-527-3566)
新潟県上越市土橋1905-1
■定員:16人まで(事前予約可能です。メディア館 土橋店へお問合せ下さい)
※お店の営業時間の都合上スイスドロー3回までしか実施できません。
事前予約者優先とさせていただきます。事前に予約枠が
埋まった場合は当日参加が出来ませんのでご注意下さい。
■参加費:300円
※上位入賞者:ブースター等の賞品+FNMプロモーションカード
※ランダム者:FNMプロモーションカード
■イベント形式:スタンダード(オリジン、タルキールブロック、戦乱のゼンディカーブロック)
モダン(基本セット8版以降、ミラディンブロック以降)
■持参物:デッキ、筆記用具、DCI会員証
■注意事項
店舗内のデュエルスペースを利用する場合は、
お店のルールに従ってご利用いただくようお願いします。
(デュエルスペースは基本、飲食禁止となっております。)
会場内は他のカードゲームプレイヤーも居るので、
デュエルスペースを過剰に確保する等の行為はご遠慮下さい。
------------------------------------------------------------
【ゲートウォッチの誓い プレリリース 夜の部】
■開催日:2016年1月16日(土)MRCディア館
■受付時間:18:00~18:30(土)
■定員:各18人(事前予約可能です。メディア館 土橋店へお問合せ下さい)
※事前に予約枠が埋まった場合は当日参加が出来ません。ご注意下さい。
土曜は店内奥のデュエススペースにて受付を行わせていただきます。
■イベント形式:
シールド(プレリリース専用キット1つを使用して40枚以上のデッキを構築)
※キットが色別で区分けされているような場合は、
ご予約・受付いただいた順にプレリキットを選択できます。
ラウンド数は参加人数によって変動します。
参加賞としてプレリリース用プロモーションカード、
更に上位入賞者にはブースター等の賞品が進呈されます。
■参加費(会場利用料込み):2,500円
■会場利用:無料
(大会には参加できない方も会場でフリープレイ等をお楽しみ下さい)
(土曜はイベント終了後の会場利用はできません。ご注意下さい。)
※各ラウンドにて全プレイヤーの試合が時間内に終わると、
次ラウンド以降の開始時間を繰り下げる場合があります。ご了承下さい。
■持参物:基本土地、スリーブ、筆記用具、DCI会員証
※運営にて基本土地、スリーブ等はレンタルもできますが、
可能であれば各自でご用意下さい。
(土曜はお店でスリーブなどのサプライ品を購入できます。)
※公認トーナメントに初めて参加される方は、
会場にてDCI会員証の新規登録を行っていただきます。
スムーズにイベントを進行する為、少し早めに受付いただくよう
ご協力をお願いします。
-----------------------------------------------------
遅くなりましたが生きてます!
新年あけましておめでとうございます!
早速ですが祝日の1/11(月)はワークパル上越で、
イニストラードBOX争奪双頭巨人シールドが開催されますので、
ぜひお時間のある方は遊びに来て下さい。
もちろんお一人様でのご参加も大歓迎でございます!
※予約はshinoさんのDNにて
http://shinooriuchi.diarynote.jp/201512282345449985/
【イニストラード1BOX争奪双頭巨人シールド】
■開催日
2016年01月11日(月・祝)
受付時間 10:00~11:00
■会場
ワークパル上越 第1サークルルーム
新潟県上越市大字下門前477 TEL:025-545-5111
■参加費(会場利用料)
2人で参加:6000円(パック代込) または “戦乱のゼンディカー8パックと3000円”
1人で参加:3000円(パック代込) または “戦乱のゼンディカー4パックと1500円”
※会場利用料のみ:300円(大会には参加しない方)
1人なんだけど・・・という方も
他の1人で参加される方々でランダムにチームを組ませていただきます。
■フォーマット
戦乱のゼンディカー双頭巨人シールド
■スケジュール
デッキ構築時間 60分
予選スイス4回戦 途中休憩あり
決勝シングル1~2回戦(予選のデッキを使用)
■賞品
優勝チームにイニストラード日本語1BOXをお渡しします。
■サイドイベント
カオスドラフト
取り切りで行います。パックはランダムに決定
上位には使用されなかったパックを進呈
■持参物:デッキ、筆記用具、DCI会員証
■その他:いつものお弁当屋さんにお昼を注文する予定。受付の際に。
新年のお祭り的新年会的イベントということで企画
ひょんなことから手に入れたイニストラードを賞品にしてみました。
またサブイベのカオスドラフト用にも10種類ほど用意
年末年始で追加10種ほど用意する予定です・・・
運営で用意する戦乱のゼンディカーは日本語版です。
運営で用意しているパックは限りがありますのでパックなしで参加される方は予約推奨。
パックを持ち込みされる方は予約不要です。
新年あけましておめでとうございます!
早速ですが祝日の1/11(月)はワークパル上越で、
イニストラードBOX争奪双頭巨人シールドが開催されますので、
ぜひお時間のある方は遊びに来て下さい。
もちろんお一人様でのご参加も大歓迎でございます!
※予約はshinoさんのDNにて
http://shinooriuchi.diarynote.jp/201512282345449985/
【イニストラード1BOX争奪双頭巨人シールド】
■開催日
2016年01月11日(月・祝)
受付時間 10:00~11:00
■会場
ワークパル上越 第1サークルルーム
新潟県上越市大字下門前477 TEL:025-545-5111
■参加費(会場利用料)
2人で参加:6000円(パック代込) または “戦乱のゼンディカー8パックと3000円”
1人で参加:3000円(パック代込) または “戦乱のゼンディカー4パックと1500円”
※会場利用料のみ:300円(大会には参加しない方)
1人なんだけど・・・という方も
他の1人で参加される方々でランダムにチームを組ませていただきます。
■フォーマット
戦乱のゼンディカー双頭巨人シールド
■スケジュール
デッキ構築時間 60分
予選スイス4回戦 途中休憩あり
決勝シングル1~2回戦(予選のデッキを使用)
■賞品
優勝チームにイニストラード日本語1BOXをお渡しします。
■サイドイベント
カオスドラフト
取り切りで行います。パックはランダムに決定
上位には使用されなかったパックを進呈
■持参物:デッキ、筆記用具、DCI会員証
■その他:いつものお弁当屋さんにお昼を注文する予定。受付の際に。
新年のお祭り的新年会的イベントということで企画
ひょんなことから手に入れたイニストラードを賞品にしてみました。
またサブイベのカオスドラフト用にも10種類ほど用意
年末年始で追加10種ほど用意する予定です・・・
運営で用意する戦乱のゼンディカーは日本語版です。
運営で用意しているパックは限りがありますのでパックなしで参加される方は予約推奨。
パックを持ち込みされる方は予約不要です。
【12/28】牛角で小さな忘年会!
2015年12月28日 年末年始エースさんとミツキさんの3人で小さな忘年会してきました。
牛角の王様ハラミ 味噌ニンニク味は神であることを再認識してきた!
2人とも俺のつまらない愚痴を聞いてくれて、本当にありがとう!
今年は色々あってMTGしない年末になりました。
来年も細々と活動していくので、皆様どうぞ宜しく!
牛角の王様ハラミ 味噌ニンニク味は神であることを再認識してきた!
2人とも俺のつまらない愚痴を聞いてくれて、本当にありがとう!
今年は色々あってMTGしない年末になりました。
来年も細々と活動していくので、皆様どうぞ宜しく!
【上越MTG 2015年12月以降のイベントスケジュール】
2015年12月8日 スケジュールもう年末かぁ・・・。今年はスキー行きたいなぁ(遠目
---------------------------------------------------------
【上越MTG 2015年12月以降のイベントスケジュール】
・2015/12/11(金)メディア館FNM(スタンダード)
・2015/12/18(金)メディア館FNM(スタンダード)
・2015/12/25(金)メディア館FNM(モダン)
★2015/12/23(水)ワークパル上越(モダン+ブースタードラフト+統率者)
★2015/12/27(日)ワークパル上越(スタンダード+ブースタードラフト+統率者)
・2016/01/08(金)メディア館FNM(スタンダード)
★2016/01/11(日)ワークパル上越(イニストラード1BOX争奪 双頭巨人シールド)
・2016/01/15(金)メディア館FNM(スタンダード)
・2016/01/16(土)メディア館(ゲートウォッチ プレリリース)※夜開催
★2016/01/17(日)ワークパル上越(ゲートウォッチ プレリリース)※昼開催
・2016/01/22(金)メディア館FNM(スタンダード)
・2016/01/29(金)メディア館FNM(モダン)
※★マークはshinoさんのDNを参照
http://shinooriuchi.diarynote.jp/201512072326201126/
---------------------------------------------------------
【メディア館FNM(フライデーナイトマジック)】
■受付時間:18:15~18:45
■会場:MRCメディア館 土橋店(TEL:025-527-3566)
新潟県上越市土橋1905-1
■定員:16人まで(事前予約可能です。メディア館 土橋店へお問合せ下さい)
※お店の営業時間の都合上スイスドロー3回までしか実施できません。
事前予約者優先とさせていただきます。事前に予約枠が
埋まった場合は当日参加が出来ませんのでご注意下さい。
■参加費:300円
※上位入賞者:ブースター等の賞品+FNMプロモーションカード
※ランダム者:FNMプロモーションカード
■イベント形式:スタンダード(オリジン、タルキールブロック、戦乱のゼンディカーブロック)
モダン(基本セット8版以降、ミラディンブロック以降)
■持参物:デッキ、筆記用具、DCI会員証
■注意事項
店舗内のデュエルスペースを利用する場合は、
お店のルールに従ってご利用いただくようお願いします。
(デュエルスペースは基本、飲食禁止となっております。)
会場内は他のカードゲームプレイヤーも居るので、
デュエルスペースを過剰に確保する等の行為はご遠慮下さい。
------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------
【上越MTG 2015年12月以降のイベントスケジュール】
・2015/12/11(金)メディア館FNM(スタンダード)
・2015/12/18(金)メディア館FNM(スタンダード)
・2015/12/25(金)メディア館FNM(モダン)
★2015/12/23(水)ワークパル上越(モダン+ブースタードラフト+統率者)
★2015/12/27(日)ワークパル上越(スタンダード+ブースタードラフト+統率者)
・2016/01/08(金)メディア館FNM(スタンダード)
★2016/01/11(日)ワークパル上越(イニストラード1BOX争奪 双頭巨人シールド)
・2016/01/15(金)メディア館FNM(スタンダード)
・2016/01/16(土)メディア館(ゲートウォッチ プレリリース)※夜開催
★2016/01/17(日)ワークパル上越(ゲートウォッチ プレリリース)※昼開催
・2016/01/22(金)メディア館FNM(スタンダード)
・2016/01/29(金)メディア館FNM(モダン)
※★マークはshinoさんのDNを参照
http://shinooriuchi.diarynote.jp/201512072326201126/
---------------------------------------------------------
【メディア館FNM(フライデーナイトマジック)】
■受付時間:18:15~18:45
■会場:MRCメディア館 土橋店(TEL:025-527-3566)
新潟県上越市土橋1905-1
■定員:16人まで(事前予約可能です。メディア館 土橋店へお問合せ下さい)
※お店の営業時間の都合上スイスドロー3回までしか実施できません。
事前予約者優先とさせていただきます。事前に予約枠が
埋まった場合は当日参加が出来ませんのでご注意下さい。
■参加費:300円
※上位入賞者:ブースター等の賞品+FNMプロモーションカード
※ランダム者:FNMプロモーションカード
■イベント形式:スタンダード(オリジン、タルキールブロック、戦乱のゼンディカーブロック)
モダン(基本セット8版以降、ミラディンブロック以降)
■持参物:デッキ、筆記用具、DCI会員証
■注意事項
店舗内のデュエルスペースを利用する場合は、
お店のルールに従ってご利用いただくようお願いします。
(デュエルスペースは基本、飲食禁止となっております。)
会場内は他のカードゲームプレイヤーも居るので、
デュエルスペースを過剰に確保する等の行為はご遠慮下さい。
------------------------------------------------------------
11/29(日)ワークパル上越 スタンダード
2015年11月29日 レポート外はクッソ寒いけど行ってきた。
デッキは少し調整した土地配分を見直したティムールドラゴン。
アブザン 勝
エスパー 負
マルドゥ 負
1-2であぼーん。エスパーはギリギリ限界まで粘ったけど、
やはり衰滅に弱く一掃されて終了。
マルドゥは軍属童⇒コラガンの動きがヤベェw
今日はサイドの光輝の炎が1回も引けなかったマン。
途中から遊びにきたエースさんにGP神戸で頼んだお土産をいただく。
これでようやくすき込みが4枚光った。でもまだ先は長い。。。
デッキは少し調整した土地配分を見直したティムールドラゴン。
アブザン 勝
エスパー 負
マルドゥ 負
1-2であぼーん。エスパーはギリギリ限界まで粘ったけど、
やはり衰滅に弱く一掃されて終了。
マルドゥは軍属童⇒コラガンの動きがヤベェw
今日はサイドの光輝の炎が1回も引けなかったマン。
途中から遊びにきたエースさんにGP神戸で頼んだお土産をいただく。
これでようやくすき込みが4枚光った。でもまだ先は長い。。。
明日のワークパル上越スタン
2015年11月28日 上越スタン回したいから顔出す!
デッキは最後まで使うことの無かったアブザンでも触ってみるか、
それとも王道(自分の中だけw)のアタルカドラゴンで行くか・・・
デッキは最後まで使うことの無かったアブザンでも触ってみるか、
それとも王道(自分の中だけw)のアタルカドラゴンで行くか・・・
【スタンダード】ジャンドは諦めてティムールや!
2015年11月16日 スタンダード先週のFNMでジャンドに見切りをつけた!
ミッドレンジ厳しい!マナカーブ厳しい!
コントロールとランプ系に厳しいィィィィィ!
と、いうわけで昨日のワークパル上越には
以前から使いたかった氷瀑の執政を使った
ティムールを持っていく。
ドラゴンやるならやっぱりミッドレンジになっちゃう。
■ランド:25枚
5《森/Forest》
4《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
3《山/Mountain》
2《燃えがらの林間地/Cinder Glade》
2《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》
2《開拓地の野営地/Frontier Bivouac》
2《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
2《島/Island》
2《伐採地の滝/Lumbering Falls》
1《精霊龍の安息地/Haven of the Spirit Dragon》
■クリーチャー:24枚
4《爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic》
4《凶暴な拳刃/Savage Knuckleblade》
4《雷破の執政/Thunderbreak Regent》
3《放浪する森林/Woodland Wanderer》
2《失われた業の巫師/Shaman of Forgotten Ways》
2《氷瀑の執政/Icefall Regent》
2《囁きの森の精霊/Whisperwood Elemental》
2《巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer》
1《龍王アタルカ/Dragonlord Atarka》
■スペル:11枚
4《龍詞の咆哮/Draconic Roar》
2《火口の爪/Crater’s Claws》
2《乱撃斬/Wild Slash》
1《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker》
1《深海の主、キオーラ》
1《揺るぎないサルカン/Sarkhan Unbroken》
参加者5人の総当たり
・緑単エルドラージランプ ×○○
ウラモグより前にウギンが着地するとアボーン。
サイドから頑固な否認を全力で入れないとアカンやつ。
ウギンさえカウンターできる体制が整っていれば、
意外となんとかなった。
・赤黒アグロ ○○
地味に氷瀑の執政が良い仕事をする。
向こうも除去は大変みたい。氷瀑やるやんけ(笑
・青赤黒コントロール ××
このデッキの最大の欠点は衰滅にめっぽう弱いことだ。
頑固な否認のメイン採用を検討しなければならない。
・赤黒アグロ ×○○
鞘虫と勇者を展開され、氷瀑が思うように力を発揮しない時こそ、
光輝の炎を2色で唱える心構えが必要になってくる。最大火力3点しか
頭に入っていなかった(笑
氷瀑はマナコストの割に良い仕事をしてくれた。
ただ、純粋な殴り合いには弱いので他のフォローは必須。
テンポ取れてる時と、歩行機械の足止めには最適。
ミッドレンジ厳しい!マナカーブ厳しい!
コントロールとランプ系に厳しいィィィィィ!
と、いうわけで昨日のワークパル上越には
以前から使いたかった氷瀑の執政を使った
ティムールを持っていく。
ドラゴンやるならやっぱりミッドレンジになっちゃう。
■ランド:25枚
5《森/Forest》
4《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
3《山/Mountain》
2《燃えがらの林間地/Cinder Glade》
2《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》
2《開拓地の野営地/Frontier Bivouac》
2《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
2《島/Island》
2《伐採地の滝/Lumbering Falls》
1《精霊龍の安息地/Haven of the Spirit Dragon》
■クリーチャー:24枚
4《爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic》
4《凶暴な拳刃/Savage Knuckleblade》
4《雷破の執政/Thunderbreak Regent》
3《放浪する森林/Woodland Wanderer》
2《失われた業の巫師/Shaman of Forgotten Ways》
2《氷瀑の執政/Icefall Regent》
2《囁きの森の精霊/Whisperwood Elemental》
2《巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer》
1《龍王アタルカ/Dragonlord Atarka》
■スペル:11枚
4《龍詞の咆哮/Draconic Roar》
2《火口の爪/Crater’s Claws》
2《乱撃斬/Wild Slash》
1《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker》
1《深海の主、キオーラ》
1《揺るぎないサルカン/Sarkhan Unbroken》
参加者5人の総当たり
・緑単エルドラージランプ ×○○
ウラモグより前にウギンが着地するとアボーン。
サイドから頑固な否認を全力で入れないとアカンやつ。
ウギンさえカウンターできる体制が整っていれば、
意外となんとかなった。
・赤黒アグロ ○○
地味に氷瀑の執政が良い仕事をする。
向こうも除去は大変みたい。氷瀑やるやんけ(笑
・青赤黒コントロール ××
このデッキの最大の欠点は衰滅にめっぽう弱いことだ。
頑固な否認のメイン採用を検討しなければならない。
・赤黒アグロ ×○○
鞘虫と勇者を展開され、氷瀑が思うように力を発揮しない時こそ、
光輝の炎を2色で唱える心構えが必要になってくる。最大火力3点しか
頭に入っていなかった(笑
氷瀑はマナコストの割に良い仕事をしてくれた。
ただ、純粋な殴り合いには弱いので他のフォローは必須。
テンポ取れてる時と、歩行機械の足止めには最適。